【2024】フリーランスが海外移住するには?移住先の選び方と注意点を解説

フリーランスで海外移住を検討しているけれど、生活できるかが不安とお悩みではありませんか。海外は日本と異なる部分が多いため、きちんと生活できるのか、フリーランスで仕事をしていけるかなど、気になる点がいくつも出てくるかと思います。

この記事では、フリーランスが海外移住して生活することは可能かを解説します。移住する国の選び方や、海外生活の注意点も紹介するので、海外へのあこがれがある方はぜひ参考にしてください。

フリーランスが海外移住して生活をすることはできるか?

日本でフリーランスとして仕事をしながら生活している方の中には、拠点を海外に移してみたいと考える人もいることでしょう。移住先の国についてしっかりと調べ、事前に準備を進めていけばフリーランスが海外移住して生活することは可能です。ここでは、フリーランスの仕事をしている人が、移住先で生活していくためのポイントを解説します。

就労ビザを取得すれば可能

海外では、日本よりもフリーランスとして働いている方は多く認知度も高いため、仕事に必要なスキルを持っていれば問題なく働けるでしょう。

ただし、企業に勤めるサラリーマンや海外駐在員ではなくても、海外で仕事をするためには移住先で就労ビザを取得する必要があります。

移住してからビザを申請しても、発行までに時間がかかり観光ビザが切れてしまう可能性があるため、移住前に取得しておくことをおすすめします。

具体例として、アメリカ・タイ・シンガポール別の就労ビザについてまとめました。

ビザの特徴
アメリカ滞在期間90日のビザウェーバー・1~6カ月滞在できるB-1ビザ・発給対象が限定されているE-1、E-2ビザなど、就労ビザの種類が豊富
タイ入国日から90日間の滞在が許可される就労ビザを発行
シンガポール固定給与3,000ドル以上を対象にしたS passと5,000ドル以上を対象にしたEPの2種類のほか、配偶者用のビザも発行
※2024年3月時点の情報となります。

国によって発行するビザの種類が異なるため、自身の状況にあったビザを選びましょう。種類別に滞在期間や申請料金も違うので、申請前に移住したい国のビザについて調べておきましょう。

移住先の納税場所をチェック

移住先の納税場所や納税ルールを確認しておきましょう。

海外に移住したとしても、収入を得る場合はその国への納税の義務が発生します。国や地域によって納税場所や納税ルールが異なるため、移住を考えている国と地域が決まったら、納税ルールを確認しておきましょう。

たとえば、日本は居住者と非居住者で税金ルールが異なります。1年以上日本に滞在している場合は居住者として、所得税や住民税などを支払わなければなりません。日本に国籍があるものの、海外勤務で1年以上日本にいない場合は非居住者として扱われ、日本ではなく滞在先での納税を義務付けられます。

各国に税に関しての法律があるので、移住前にチェックしておきましょう。

 

\海外保険 × 資産運用で新たなライフプランをご提案/

フリーランスが海外移住先を選ぶ際のポイント

海外移住をしたいと思っても、どこの国に行けばいいかわからないとお困りの方も多いでしょう。日本とは文化や言語が大きく異なるため、事前の下調べが必須です。情報を調べたうえで、問題なく生活できる国を選ばなければなりません。

ここでは、フリーランスが海外移住先を決める際にチェックすべきポイントを解説します。

英語が通じる日本から近い国

英語が通じて日本から近い国を選ぶことで、安心感を得られます。

多くの日本人は、義務教育の中で英語に触れる機会も多かったため知っている単語も多いでしょう。ほかの言語を使う国に行く場合は1から勉強を始めなければならないため、すぐに海外移住した場合は現地の人と意思疎通ができずに苦労するかもしれません。

また、移住後は日本に居たときの仕事を継続しながら、移住先でも新たな仕事を探そうと考えている方も多いかと思います。その場合、日本に近い国を選べば時差も少なく、日本の時間を考えて連絡をしたり、会議をしたりせずに済みます。

また、日本から近い国に移住すれば、不安になった際にすぐに帰国ができる点も安心できる要素のひとつです。

ビジネスチャンスを期待できる国

今後、IT関連での成長が期待できる国に移住すれば、ビジネスチャンスを期待できるでしょう。

海外のクラウドソーシングにはさまざまな国からの仕事が登録されているため、優良条件の案件に巡りあえるかもしれません。IT関連の成長が見込める国なら、キャリアアップを望めるビジネスチャンスが舞い込む可能性もあるので、移住先の国を選ぶときにはその国のIT関連のビジネス成長度についてもチェックしておきましょう。

女性は治安の良さを優先

女性が海外移住を検討する際に、何よりも優先したいのが治安の良さです。

日本は比較的治安が良く、他国と比較しても女性が1人で出歩いていたとき何らかの犯罪に巻き込まれるリスクは低いといえます。しかし、海外で同じように1人で出歩いていた場合、スリや性犯罪などの被害を受ける可能性は格段に高くなります。

治安が良い国を選ぶのはもちろんのこと、他の目的があり移住したい国が決まっている場合は、治安のいい地域に移住することがおすすめです。

フリーランスが海外移住する際の注意点

フリーランスが海外移住をする際、いくつか注意しておきたいポイントがあります。何も考えずに移住すると、滞在先でトラブルが起こる恐れもあるため、注意点を参考に移住を進めましょう。ここでは、海外移住で気を付けておきたいポイントを解説します。

移住先で使われる言語を覚えておく

移住前に、滞在先の公用語をある程度身につけておきましょう。

海外に移住するとなると、滞在先の役所でさまざまな手続きを済ませなければなりません。手続きは現地の公用語で行われるため、言語を話せなければ手続きが進まず苦労します。

移住してからしばらくは日本人とリモートで仕事をする予定だから言語を覚えなくても大丈夫と考える方も多いでしょう。しかし、現地の人とのやりとりは少なからず発生する可能性はあるため、長期滞在を考えるなら、言語を習得しておくと安心です。

移住先の文化や雰囲気に慣れるよう努める

国によって文化や雰囲気が大きく異なるため、滞在先になじめるよう努力しなければなりません。

長く日本に住んでいた人が、すぐに滞在先の文化や雰囲気になじむことは難しいでしょう。日本とは異なる部分が多く、受け入れられない部分も出てくるかと思います。

その国で培われてきた文化やルール、雰囲気に慣れる必要があるのは移住民である自分であることを認識し、まずは受け入れられるよう努力することが大切です。

また、移住先を考える際に国の雰囲気や文化を調べておき、受け入れられる点が多い国を選ぶのもひとつの方法です。

現地で親しい友人を作る

知り合いがいない国に移住するのであれば、現地で気兼ねなく話せる友人を作ることも重要です。

現在はSNSが発達していることもあり、移住先で日本人を見つけることはさほど難しくありません。近所や近くのお店などに出向いたり、SNSでその国の日本人コミュニティを探せばすぐに見つけられるでしょう。まずは日本人の友人を作り、慣れてきたころに現地の友人を作ってみることがおすすめです。

海外移住後は、国内に居た頃のように気軽に日本に帰れなくなります。孤独感を感じ続けると精神的に悪影響になるため、現地で新しい人間関係を築くことが大切です。

資金に余裕のあるタイミングで移住する

移住のタイミングは人それぞれですが、すべての人が移住後にすぐ仕事が見つかるとも限りません。そのため、資金に余裕のあるタイミングで引っ越すことをおすすめします。

日本ではスムーズに仕事を見つけられていたとしても、海外で同様に仕事が見つかるとは限りません。移住してからしばらくは仕事が見つからない恐れもあるため、まとまった資金のあるタイミングで移住することが大切です。

また、仕事がすぐに見つからないことを想定して、移住後数カ月間の生活資金を貯めておくのも良いでしょう。

\海外保険 × 資産運用で新たなライフプランをご提案/

​​フリーランスの海外移住は国選びが重要

フリーランスが海外移住して生活をしていくことは比較的容易です。まずはどこの国に移住するかを考えましょう。仕事のしやすさはもちろん、治安の良さや公用語もチェックすることが大切です。問題なく生活できる場所を選べば、あこがれの海外生活を手に入れられます。

海外移住を検討するなら、お金のあり方についてしっかり考えることも重要です。ワーホリなのか、長く滞在するのか?必要な資金をどのように貯蓄していけばいいのか、資産運用はどのようにおこなえばいいかなど、知っておきたいポイントがいくつも出てくるかと思います。

海外移住の資金作り・現地の資産運用でお悩みの際は、110グループへご連絡ください。110グループでは、海外移住者の資産運用・保険商品・金融商品などのご相談を受け付けております。各国の現地ライセンスを持つ専門家もご紹介いたします。

海外資産運用は、110(ワンテン)グループへ

「110 Financial Support」では、海外在住者や海外移住を検討されている方の資産運用をサポートをしています。海外での資産運用では、資金シミュレーションはもちろん、税務知識の専門性や海外現地の情勢、物価上昇や想定外の出費など、多岐にわたる要因を考慮することが必要です。

  • ・駐在国で、どのように資産運用すべきか、方法がわからない
  • ・海外での資産運用事情や、老後資金の準備について詳しく知りたい

といったお困りごとがあれば、日本人サポート実績20年以上の「110 Financial Support」までご相談ください。海外在住者や海外移住N-2年前のご準備段階の方も、あなたの資産運用状況を踏まえ、最適な資産運用プランづくり・適正化のサポートをいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

\海外保険 × 資産運用で新たなライフプランをご提案/

海外在住者のためのマネーセミナー開催中

Insurance110では世界各地に拠点があります。
各国に滞在する日本人ファイナンシャルプランナーが、海外在住時の資産運用に関するセミナーを行なっております。

老後2000万円問題や円安、物価高など家計に直結するニュースについても分かりやすく解説いたします。

\お金のプロに相談できる/

無料セミナー予約はこちら
記事監修:INSURANCE 110 DIRECTOR 才田 弘一郎
日本・海外で累計2,000名以上のお客様の資産運用をサポート。
香港、シンガポール、日本、アメリカなど世界各国の保険やオフショア商品の事情に精通。
日本人に適した「出口戦略」を意識した堅実な資産運用の提案が得意。