海外生活・移住
どうして香港はアジアの金融センターと呼ばれるのか?
駐在中に貯まったお金を日本に持って帰るのもひとつの方法ではありますが、香港で資産運用した場合はどうなるのか、というお問い合わせをいただくことが多いです。 香港の保険で資産運用をするのはよい、という噂を巷で聞かれたことがあ…
【2024】香港在住者向け、安く送金できる、おすすめの海外送金サービスを徹底解説!
「海外送金サービスは多くて、どれが良いのかわからない」「香港に送金する際の手数料を安くおさえたい」 このようなお悩みの方もいらっしゃるかと思います。今回はお勧めの海外送金サービス(資金移動業者)についてご紹介いたします。…
堅実投資7つのステップ第7弾 – 海外資産運用という海外居住の特権と可能性
これまで6回に分けてお伝えしてきた『堅実投資7つのステップ』ですが、この7章をもちまして最後になります。これまでご覧になっていただき、ありがとうございました。 最終章は海外生活を送る居住者、駐在員の特権や可能性を紹介しま…
そろそろ帰りたい・・・ニホン🎌入国|空港のリアル |One-Ten News Letter VOL.13
コロナ一時帰国。成田空港で何が、どのように行われるのか?とても気になりました。 ワケありで海外(香港)単身赴任中ですが、さすがに半年以上もリアルで顔を会わせること無く時が過ぎ、子供の心の育成にも良くないと感じていた。とあ…
『いきなりの海外駐在…』そのときiDeCo、つみたてNISAはどうなる?
まずiDeCoは? iDeCo(個人型の確定拠出年金)は「公的年金」に準ずる年金制度となります。あなたの友人・知人でも、海外で働いた経験がある人がいらっしゃるのではないでしょうか。 ただ、一口に海外勤務といった場合にも、…
やっと新生活?住所変更・各種手続きお忘れなく!
海外保険はついつい忘れがち…生活環境が変わる際の注意点をお知らせします。 急に「自粛!」と言われても困りますが、反対に急に「自粛解除」と言われても突然の動きには人間弱いものです。今回は人事異動や進学入学などのタイミング…
シンガポールの人気住居エリアを8つを徹底比較!おすすめポイントと特徴を解説
本記事では、シンガポールを8つほどのエリアに分けて、それぞれのエリアの特徴と日本人が居住する人気のエリア、住む場所を決めるときのポイントについて紹介します。
ケーススタディ(子供の教育資金の貯蓄)
子供の教育費の肥大化は、近年の社会問題にもなりえるものとなっています。特に、私立の教育機関に子供を通わせるとなれば、総計金額は想像も困難な額になってしまうことも
ケーススタディ(帰国前のSGD通貨運用)
東南アジアの一大金融都市であるシンガポールには、日本から駐在員として滞在されている日本人の方もたくさんいらっしゃいます。そしていざ、日本への帰国が
シンガポールの保険購入ステップ
シンガポールにて保険を購入する際に必要な書類・手続き等をまとめて解説!シンガポールでの生命保険加入を考えているけれども、具体的な書類や手続きはどん